
源泉をたっぷり楽しめる掛け流しの岩風呂と、旅館内にある貸切風呂がご利用になれます。
①9:00~10:00
②14:00~15:00
③21:00~22:00
上記以外の時間帯は混浴利用となりますので、マナーを守ってご利用ください。
ご利用時間 24時間(女性専用時間あり)
入浴 8:00~20:00
※女性専用時間あり
料金 1回入浴利用300円
1日入浴利用500円
貸切風呂利用500円
個室 10:00~16:00まで
入浴 8:00~20:00まで
※女性専用時間あり
料金 個室休憩付1,500円
※1日入浴料込
個室 10:00~16:00まで
入浴 8:00~20:00まで
※女性専用時間あり
料金 個室+軽食付2,000円
※食事は11:30~13:00
※1日入浴料込
湯岐温泉は、その泉質 から「中風の湯」「名湯」として古くからよく知られ、湯治で訪れるたくさんの方々を癒してきました。 花崗岩の割れ目から自噴する源泉を囲い、そのまま湯船として入れる「岩風呂」は全国的にもめずらしく、源泉掛け流しの鮮度のいい温泉をたっぷりと楽しむことができます。
昔から中風の湯として知られる湯岐温泉は標高500mの山中の花崗岩の割れ目から湧き出しています。
泉質は「美肌の湯」とも言われるアルカリ単純温泉で、様々な成分が混ざり合い、温泉の刺激が少なくやさしい泉質の単純泉は名湯が多いと言われており、源泉温度も39.3度と泉質・温度ともにじっくり・ゆっくりつかるのに最適な泉質の為、お子様からご高齢の方まで安心して楽しめる温泉です。
自律神経不安定症
不眠症
うつ状態
ストレスによる諸症状
切り傷
関節リュウマチ
腰痛症
神経症
軽症高血圧
軽度の高コレステロール血症
五十肩 打撲・捻挫
筋肉のこわばり
冷え性
抹消循環障害
胃腸機能の低下
軽度の喘息や肺気腫
糖尿病
痔の痛み
疲労回復・健康増進
湯治とは、自然環境の豊かな温泉地に転地し良質の温泉に入り、長期滞在しながら病気やケガの治療を目的に心身を癒すことです。また、昔ながらの湯治場の食事は自炊中心ですが、当旅館では、もっと気軽に湯岐の良質な温泉と、季節の美味しい料理を楽しんでいただけるように、お食事付の湯治プランをご提供しております。
本格的な長期滞在の湯治が難しいという方も
1泊からの気軽なプチ湯治のご利用で、日常の喧騒から離れて、ゆったりとした時間を過ごすことで、ココロとカラダをしっかりリフレッシュする。
そんな時間を過ごしてみませんか?
のんびり1時間のお散歩コースです。(クリックで地図を表示)